Type of Credit: Required
Credit(s)
Number of Students
この講義では、「小論文」の作成を目指して、「論文」で大部分を占める客観的事実を伝える説明の表現、論の構成および主張の述べ方を学びます。また、間違いのない正確な文章を書くための練習をします。
能力項目說明
学習目標は以下の通りです(※CEFRのC1~C2レベル)。
週次 Week |
課程主題 Topic |
課程內容與指定閱讀 Content and Reading Assignment |
教學活動與作業 Teaching Activities and Homework |
||
1 |
ガイダンス |
講義の内容紹介 |
講義 |
||
2 |
意見文 |
意見文とは テーマ➀ 要約文とは |
テーマ➀について 知る・考える |
||
3 |
意見文 |
テーマ➁ 短い文章の要約 |
テーマ➁について 知る・考える |
||
4 |
意見文 |
テーマ➂ 短い文章の要約 宿題解説 |
テーマ➂について 知る・考える |
||
5 |
意見文 |
宿題解説 |
講義 |
||
6 |
発表 |
テーマ発表 |
発表・質疑応答 レポート作成 |
||
7 |
発表 |
テーマ発表 |
発表・質疑応答 レポート作成 |
||
8 |
テスト |
課題提出 |
|
||
9 |
小論文 |
小論文とは テーマ➀ 長い文章の要約 |
テーマ➀について 知る・考える |
||
10 |
小論文 |
テーマ➁ 長い文章の要約 |
テーマ➁について 知る・考える |
||
11 |
小論文 |
テーマ➂ |
テーマ➂について 知る・考える |
||
12 |
小論文 |
テーマ➃ |
テーマ➃について 知る・考える |
||
13 |
小論文 |
宿題解説 |
講義 |
||
14 |
発表 |
テーマ発表 |
発表・質疑応答 レポート作成 |
||
15 |
発表 |
テーマ発表 |
発表・質疑応答 レポート作成 |
||
16 |
テスト |
課題提出 |
|
||
出席20%、平時作業(授業態度、積極性、提出物など)30%、中間評価(発表・作文・レポート)25% 期末評価(発表・作文・レポート)25%